
暮眞★潤のアメリカ生活お金の話サイト中の「米国での投資」に関連する記事へのリンク集です。
目次
1.投資基礎知識
- アメリカで投資をする前に考えたいこと
- アメリカでのお金の運用~何に投資するか (入門編:普通預金 vs 定期預金)
- アメリカでのお金の運用~何に投資するか (初級編:ミューチュアル・ファンド)
- アメリカでのお金の運用~何に投資するか (中級編:ETF)
- アメリカでのお金の運用~何に投資するか (中上級編:現物株式)
2.株式投資
2.1 全般
2.2 ジム・クレーマー氏に学ぶ
2.2.1 株式投資の基礎知識
- ジム・クレイマー氏に学ぶ:株式投資の基本(1)~そもそも、ジム・クレイマーって誰?
- ジム・クレイマー氏に学ぶ:株式投資の基本(2)~長期投資のためのルール (CNBC “Mad Money w/Jim Cramer”より)
- ジム・クレイマー氏に学ぶ:株式投資の基本(3)~成功のためのルール(CNBC “Mad Money w/Jim Cramer”より)
- ジム・クレイマー氏に学ぶ:株式投資の基本(4)~テクニカル分析 (CNBC「Mad Money w/Jim Cramer」より)
2.2.2 ジム・クレイマー氏に学ぶ:クレイマー氏の慈善信託(charitable trust)の保有銘柄
<2020年>
<2021年>
2021年1月末 | 2021年2月末 | 2021年3月末 | 2021年4月末 |
2021年5月末 | 2021年6月末 | 2021年7月末 | 2021年8月末 |
2021年9月末 | 2021年10月末 | 2021年10月~12月(CNBC投資クラブ) |
<2022年>
<2023年>
<2024年>
<2025年>
2.2.3 銘柄選び
<2020年>
- ジム・クレイマー氏に学ぶ:新型コロナウィルスに負けない銘柄はこれだ(2020年4月編)
- ジム・クレイマー氏に学ぶ:新型コロナウィルスに負けない銘柄はこれだ(2020年5月編)~ 改訂版COVID-19インデックス
- ジム・クレイマー氏に学ぶ:改訂版COVID-19インデックスおよび今が買い時の銘柄(2020年6月編)
- クレーマー氏に学ぶ:バーベル・ポートフォリオ~景気の回復時期が不透明な今、とるべき戦略とは (2020年8月)
- ジム・クレイマー氏に学ぶ:Stimulus Checkの有無にかかわらず上昇相場(Bull Market)にある銘柄はこれだ(2020年10月編)
- ジム・クレイマー氏に学ぶ:改訂版COVID-19インデックス(2020年10月版)
<2021年>
<2022年>
2.3 ウォーレンバフェット氏に学ぶ
<2020年>
- ウォーレン・バフェット氏に学ぶ:バフェット氏から一般投資家へのアドバイス(2020年5月)
- ウォーレン・バフェット氏に学ぶ:バークシャー・ハサウェイ社のポートフォリオ(情報収集編)
- ウォーレン・バフェット氏に学ぶ:2020年6月末のバークシャー・ハサウェイのポートフォリオ(2020年8月公表)
- ウォーレン・バフェット氏に学ぶ:2020年9月末のバークシャー・ハサウェイのポートフォリオ(2020年11月公表)
- ウォーレン・バフェット氏に学ぶ:2020年12月末のバークシャー・ハサウェイのポートフォリオ(2021年2月公表)
<2021年>
- ウォーレン・バフェット氏に学ぶ:2021年3月末のバークシャー・ハサウェイのポートフォリオ(2021年5月公表)
- ウォーレン・バフェット氏に学ぶ:2021年6月末のバークシャー・ハサウェイのポートフォリオ(2021年8月公表)
- ウォーレン・バフェット氏に学ぶ:2021年9月末のバークシャー・ハサウェイのポートフォリオ(2021年11月公表)
- ウォーレン・バフェット氏に学ぶ:2021年12月末のバークシャー・ハサウェイのポートフォリオ(2022年2月公表)
<2022年>
- ウォーレン・バフェット氏に学ぶ:2022年3月末のバークシャー・ハサウェイのポートフォリオ(2022年5月公表)
- ウォーレン・バフェット氏に学ぶ:2022年6月末のバークシャー・ハサウェイのポートフォリオ(2022年8月公表)
- ウォーレン・バフェット氏に学ぶ:2022年9月末のバークシャー・ハサウェイのポートフォリオ(2022年11月公表)
- ウォーレン・バフェット氏に学ぶ:2022年12月末のバークシャー・ハサウェイのポートフォリオ(2023年2月公表)
<2023年>
- ウォーレン・バフェット氏に学ぶ:2023年3月末のバークシャー・ハサウェイのポートフォリオ(2023年5月公表)
- ウォーレン・バフェット氏に学ぶ:2023年6月末のバークシャー・ハサウェイのポートフォリオ(2023年8月公表)
- ウォーレン・バフェット氏に学ぶ:2023年9月末のバークシャー・ハサウェイのポートフォリオ(2023年11月公表)
- ウォーレン・バフェット氏に学ぶ:2023年12月末のバークシャー・ハサウェイのポートフォリオ(2024年2月公表)
<2024年>
- ウォーレン・バフェット氏に学ぶ:2024年3月末のバークシャー・ハサウェイのポートフォリオ(2024年5月公表)
- ウォーレン・バフェット氏に学ぶ:2024年6月末のバークシャー・ハサウェイのポートフォリオ(2024年8月公表)
- ウォーレン・バフェット氏に学ぶ:2024年9月末のバークシャー・ハサウェイのポートフォリオ(2024年11月公表)
- ウォーレン・バフェット氏に学ぶ:2024年12月末のバークシャー・ハサウェイのポートフォリオ(2025年2月公表)
2.4 ARK Investments ETFから学ぶ(ARK InvestmentsETFが新規購入・全株売却した株式)
ARK Investmentの運営する5つのActively Managed ETF (ARKK, ARKG, ARKW, ARKQ, ARKF)に含まれる株式銘柄を毎回数個ずつ検討しています。
- 2021年3月第1週目 — 各ETFの投資テーマ, BLI, SEER, SPLK, U,
- 2021年3月第2週目 — DKNG, RBLX, DDD
- 2021年3月第3週目 — TDOC, Z, TWLO
- 2021年3月第4週目 — SPFR, TSLA, AQB, RBLX
- 2021年4月第1週目 — TRMB, OKTA, SPFR
- 2021年4月第2週目 — COIN, TSP
- 2021年4月第3週目 -‐ PATH, SKLZ, RXRX, ZY
- 2021年4月第4週目 — GLEO
- 2021年5月第1&2週目 — STNE, ONVO, SNOW, BLDE
- 2021年5月第3週目 — DIS, BLDE
- 2021年5月第4週目 — DRNA, DYNS, VUZI, 2618.HK
- 2021年6月第1&2週目 — ETSY, GOOG
- 2021年6月第3週目 — QSI, VERV, BZ
- 2021年7月第1~2週目 — FTCH, CND, MKFG
- 2021年7月第3~4週目 — HHOD, CRBU, SMFR, MKFG, HUYA, GLEO
- 2021年8月第1週目 — SRNG, LPSN, ETSY
- 2021年8月第2週目 — PLTR, SGFY, SSYS, JOBY
- 2021年8月第3~4週目 — PFE
- 2021年9月 — SLGC, DNA, ACHR, TOST
- 2021年10月 — FB, VLD, PAGS, DDD
- 2021年11月 — DDD, ALLO, BNR, KND, MNDY, TWTR, MYNA
- 2021年12月 — RBLX, NRIX, EDR, NU, XPEV
- 2022年1月 — CND
- 2022年2月 — SE, ATAI, GLOBE, PRLB
- 2022年3月 — MTTR, NIO
2.5 投資関連お勧め本
3. 仮想通貨
- 仮想通貨(暗号通貨)への投資にあたって4つの注意事項
- ビットライセンス(BitLicense)を取得済みの業者はどこ?
- アメリカ在住者におすすめの仮想通貨取引所 (国内取引所)
- アメリカ在住者と海外の仮想通貨取引所
4. アメリカの税法
4.1 リタイアメント関連
- アメリカのIRA(個人退職口座)および401(k)(確定拠出型年金)制度についての基礎知識(2020年版)
- アメリカのIRA(個人退職口座)応用編:Roth Conversion (Backdoor Roth IRA)
- アメリカのIRA(個人退職口座)および401(k)(確定拠出型年金)制度についての基礎知識(2021年版)
- 離職、転職後の401(k)をどうするか(理論編)
- 離職、転職後の401(k)をどうするか(実践編:ロールオーバーの手順・注意点)
- アメリカのIRA(個人退職口座)および401(k)(確定拠出型年金)制度についての基礎知識(2022年版)
- アメリカのIRA(個人退職口座)基礎知識:Traditional IRAとRoth IRAどちらがお勧め?
4.2 仮想通貨
4.3 アメリカ国外にある資産の報告義務
5. 口座選び(「アメリカ生活」のカテゴリーより再掲)
5.1 証券会社
- アメリカでの投資~どの証券会社を選ぶか(私が使っている証券会社&その他の証券会社)
- 投資アプリ「Robinhood」の魅力および口座開設手順
- 投資アプリ「Webull」の魅力および「Robinhood」との比較
- 投資アプリ「Webull」の口座開設手順
5.2 銀行
***********************************************************