
メトロポリタン・オペラ、2021-2022シーズンの演目の一覧を紹介します。また、無料でメトロポリタン・オペラのライブ放送が聞けるSaturday Matinee Broadcasts(土曜日マチネ放送)および映画館でのライブ公演(こちらは有料です)についても紹介しています。
目次
1. 2021-2022シーズンの演目
メトロポリタン歌劇団、2021-2022シーズン(2021年秋から2022年春)の演目は以下の通りです。 (情報源:Met: On Stage 2021–22)
尚、2020-2021シーズン(2020年秋から2021年春)はコロナ禍の影響ですべての公演がキャンセルになったため、2年ぶりの公演となります。
1.1 初演または新演出作品(New Production)
作品名 | 作曲家 | 劇場上演期間 |
Fire Shut Up in My Bones (骨の中に閉じ込められた燃える火) | Terence Blanchard (テレンス・ブランチャード) | 2021年9月27日~10月23日 |
Eurydice (エウリディーチェ) | Matthew Aucoin (マシュー・オーコイン) | 2021年11月23日~12月16日 |
Rigoletto (リゴレット) | Giuseppe Verdi (ジュゼッペ・ヴェルディ) | 2021年12月31日~2022年6月11日 |
Don Carlos (ドン・カルロ) | Giuseppe Verdi (ジュゼッペ・ヴェルディ) | 2022年2月28日~3月26日 |
Lucia di Lammermoor (ランメルモールのルチア) | Gaetano Donizetti (ガエターノ・ドニゼッティ) | 2022年4月23日~5月21日 |
Hamlet (ハムレット) | Brett Dean (ブレット・ディーン) | 2022年5月13日~6月9日 |
オープニングを飾る「骨の中に閉じ込められた燃える火」は、メトロポリタン歌劇場としては初めての黒人の作曲家による作品だそうです。
1.2 再演作品(Repertory)
作品名 | 作曲家 | 劇場上演期間 |
Boris Godunov (ボリス・ゴドゥノフ) | Modest Mussorgsky (モデスト・ムソルグスキー) | 2021年9月28日~10月17日 |
Iphigénie en Tauride (トーリードのイフィジェニー) | Christoph Willibald Gluck (クリストフ・ヴィリバルト・グルック) | 2021年9月29日~10月15日 |
Turandot (トゥーランドット) | Giacomo Puccini (ジャコモ・プッチーニ) | 2021年10月7日~2020年5月14日 |
Die Meistersinger von Nürnberg (ニュルンベルクのマイスタージンガ | Richard Wagner (リヒャルト・ワーグナー) | 2021年10月26日~11月14日 |
Porgy and Bess ( ポーギーとベス ) | The Gershwins (ガーシュウィン) | 2021年10月31日~12月12日 |
La Bohème (ラ・ボエーム) | Giacomo Puccini (ジャコモ・プッチーニ) | 2021年11月9日~2022年5月27日 |
Tosca (トスカ) | Giacomo Puccini (ジャコモ・プッチーニ) | 2021年12月2日~2020年3月12日 |
The Magic Flute (魔笛) — Holiday Presentation | Wolfgang Amadeus Mozart (ヴォルフガング・アマデウス) | 2021年12月10日~2022年1月5日 |
Cinderella (シンデレラ) — Holiday Presentation | Jules Massenet (ジュール・マスネ) | 2021年12月17日~2022年1月3日 |
Le Nozze di Figaro (フィガロの結婚) | Wolfgang Amadeus Mozart (ヴォルフガング・アマデウス・モーツァ | 2022年1月8日~4月21日 |
Ariadne auf Naxos (ナクソス島のアリアドネ) | Richard Strauss (リヒャルト・シュトラウス) | 2022年3月1日~3月17日 |
Rodelinda (ロデリンダ) | George Frideric Handel (ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル) | 2022年3月11日~3月31日 |
Madama Butterfly (蝶々夫人) | Giacomo Puccini (ジャコモ・プッチーニ) | 2022年3月19日~5月7日 |
Eugene Onegin (エフゲニー・オネーギン) | Pyotr Ilyich Tchaikovsky (ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー) | 2022年3月25日~4月14日 |
Elektra (エレクトラ) | Richard Strauss (リヒャルト・シュトラウス) | 2022年4月1日~4月20日 |
Akhnaten (アクナーテン) | Philip Glass (フィリップ・グラス) | 2022年5月19日~6月10日 |
The Rake’s Progress (放蕩児の遍歴) | Igor Stravinsky (イーゴリ・ストラヴィンスキー) | 2022年5月30日~6月11日 |
参考までに、「魔笛」と「シンデレラ」がHoliday Presentationとなっているのは、短縮バージョン&英語での上演で、お子様連れの家族も楽しめるようにとのことのようです。
1.3 その他
演目 | 上演日 |
Sonya Yoncheva in Recital | 2022年1月23日 |
National Council Auditions Grand Finals Concert | 2022年5月1日 |
2. FM放送でライブ放送を無料で楽しむ(Saturday Matinee Broadcasts)
土曜日のマチネはラジオ(FM放送)でライブ放送が聞けます。無料です。
2.1 ライブ放送を行うラジオ局
ラジオ局(アメリカ・カナダ)はこちらに一覧が載っています → Saturday Matinee Broadcast Station Finder
画像、字幕がなくても良いのでとりあえずメトロポリタン・オペラの音声を楽しみたいという方は是非試してみてください。
2.2 日程
2021-2022シーズンのライブ放送の日程は以下の通りです。日時はNY時間(Eastern Time)で表示しています。
視聴には、パソコン(https://www.wqxr.org/)、FMラジオ、およびTunein等のスマホアプリが利用できます(https://www.metopera.org/season/radio/saturday-matinee-broadcasts/station-finder/にラジオ局の一覧があります)。
詳細はこちらから → 2021-22 SATURDAY MATINEE BROADCAST SEASON
放送日 | 曲名 | 作曲家 |
2021年12月4日(土) 1:00 PM | Eurydice | Matthew Aucoin / Libretto By Sarah Ruhl |
2021年12月11日(土) 1:00 PM | Tosca | Giacomo Puccini |
2021年12月18日(土) 1:00 PM | The Magic Flute – Holiday Presentation (短縮・英語版) | Wolfgang Amadeus Mozart |
2021年12月25日(土) 1:00 PM | Verdi’s Aida (注1) | |
2022年1月1日(土) 1:00 PM | Cinderella – Holiday Presentation (短縮・英語版) | Jules Massenet |
2022年1月8日(土) 1:00 PM | Fire Shut Up in My Bones (収録予定日:2021年10月23日) | Terence Blanchard / Libretto by Kasi Lemmons |
2022年1月15日(土) 1:00 PM | Le Nozze di Figaro | Wolfgang Amadeus Mozart |
2022年1月22日(土) 1:00 PM | La Bohème | Giacomo Puccini |
2022年1月29日(土) 1:00 PM | Rigoletto | Giuseppe Verdi |
2022年2月5日(土) 1:00 PM | The Met’s First Decade on the Air (注2) | |
2022年2月12日(土) 1:00 PM | Verdi’s Requiem: The Met Remembers 9/11 (収録日:2021年9月11日) | |
2022年2月19日(土) 1:00 PM | Boris Godunov (収録予定日:2021年10月9日) | Modest Mussorgsky |
2022年2月26日(土) 1:00 PM | Celebrating Black History Month: Groundbreaking Artists on the Air(注3) | |
2022年3月5日(土) 1:00 PM | Listener’s Choice: Great Met Broadcasts (放送するオペラは未定) | |
2022年3月12日(土) 1:00 PM | Ariadne auf Naxos | Richard Strauss |
2022年3月19日(土) 12:00 PM | Rodelinda | George Frideric Handel |
2022年3月26日(土) 12:00 PM | Don Carlo(フランス語版) | Giuseppe Verdi |
2022年4月2日(土) 1:00 PM | Eugene Onegin | Pyotr Ilyich Tchaikovsky |
2022年4月9日(土) 1:00 PM | Le Nozze di Figaro | Wolfgang Amadeus Mozart |
2022年4月16日(土) 1:00 PM | Elektra | Richard Strauss |
2022年4月23日(土) 1:00 PM | Porgy & Bess(収録予定日:2021年秋) | The Gershwins’ |
2022年4月30日(土) 1:00 PM | Madama Butterfly | Giacomo Puccini |
2022年5月7日(土) 1:00 PM | Turandot | Giacomo Puccini |
2022年5月14日(土) 12:00 PM | Die Meistersinger von Nürnberg (収録予定日:2021年秋) | Richard Wagner |
2022年5月21日(土) 1:00 PM | Lucia di Lammermoor | Gaetano Donizetti |
2022年5月28日(土) 1:00 PM | Akhnaten | Philip Glass |
2022年6月4日(土) 1:00 PM | Hamlet | Brett Dean / Libretto By Matthew Jocelyn |
2022年6月11日(土) 1:00 PM | The Rake’s Progress | Igor Stravinsky |
(注1) メトロポリタン・オペラの放送90周年とアイーダの150周年を祝うため、過去に放送されたヴェルディのアイーダからのハイライトを放送。
(注2) 歴史的なメトロポリタン・オペラからのハイライト を放送 。
(注3) メトロポリタン・オペラの中でも最も崇拝されているアフリカン・アメリカンのスターが出演した数種のオペラからのハイライト を放送。
3. 映画館で楽しむ(Live in HD)
メトロポリタン・オペラは70か国2,200の映画館でも上映しています。2021-2022シーズンは、例年通り10作品が上映される予定のようです。
参照:Live in HD
3.1 アメリカの場合(ライブ上映)
土曜日のマチネ(基本的に1:00 PMから)がライブ上映される日程が以下の通り発表になりました。また、翌週の水曜日の1:00 PMおよび6:30 PMに再上映があるようです(映画館によって異なるかもしれません)。
上映日 | 作品名 | 作曲家 |
2021年10月9日(土) 12:55PM | Boris Godunov | Modest Mussorgsky |
2021年10月23日(土) 12:55PM | Fire Shut Up in My Bones | Terence Blanchard / Libretto By Kasi Lemmons |
2021年12月4日(土) 12:55PM | Eurydice | Matthew Aucoin / Libretto By Sarah Ruhl |
2022年1月1日(土) 12:55PM | Cinderella—Holiday Presentation | Jules Massenet |
2022年1月29日(土) 12:55PM | Rigoletto | Giuseppe Verdi |
2022年3 月12 日(土) 12:55PM | Ariadne auf Naxos | Richard Strauss |
2022年3月26日(土) 12:55PM | Don Carlos | Giuseppe Verdi |
2022年5月7日(土) 12:55PM | Turandot | Giacomo Puccini |
2022年5月21日(土) 12:55PM | Lucia di Lammermoor | Gaetano Donizetti |
2022年6月4日(土) 12:55PM | Hamlet | Brett Dean / Libretto By Matthew Jocelyn |
上映劇場についてはこちらから → MET Opera: Theater Finder
3.2 日本の場合
例年、日本の映画館でも上映されています。日程はアメリカと比べると数週間~数か月遅めになります。日本語の字幕付きのようなのでそのせいと思われます。
以下が 2021-2022シーズンの上映日程です。 (参照:METライブビューイング 2021-22 ラインナップ)
上映期間 | 作品名 | 作曲家 |
2022年1月21日(金)~1月27日(木) | ボリス・ゴドゥノフ | ムソルグスキー |
2022年1月28日(金)~2月3日(木) | Fire Shut Up in My Bones | テレンス・ブランチャード |
2022年2月18日(金)~2月24日(木) ※東劇のみ3/3(木)までの2週上映 | エウリディーチェ | マシュー・オーコイン |
2022年3月4日(金)~3月10日(日) | シンデレラ <短縮・英語版> | マスネ |
2022年3月18日(金)~3月24日(木) ※東劇のみ4/7(木)までの3週上映 | リゴレット | ヴェルディ |
2022年4月22日(金)~4月28日(木) | ナクソス島のアリアドネ | R・シュトラウス |
2022年5月13日(金)~5月19日(木) | ドン・カルロス | ヴェルディ |
2022年6月10日(金)~6月16日(木) ※東劇のみ6/23(木)までの2週上映 | トゥーランドット | プッチーニ |
2022年7月1日(金)~7月7日(木) | ランメルモールのルチア | ドニゼッティ |
2022年7月15日(金)~7月21日(木) | ハムレット | ブレット・ディーン |
上映劇場についてはこちらから→劇場・料金
一般料金 3,700円(税込)、学生料金 2,500円(税込)です。また、ネットで座席指定ができる前売券、特別鑑賞ムビチケカードだと3枚セットで9,600円(税込)です。
**********************
I am a Japanese, residing in the US. I am trying to find a way to earn stable income at home through investments in stocks or other products as well as some sort of internet business. ▶ More detailed profile can be viewed from here.
最新記事 by 暮眞★潤 (Jun Kurema) (全て見る)
- ウォーレン・バフェット氏に学ぶ:2024年12月末のバークシャー・ハサウェイのポートフォリオ(2025年2月公表) - 2025年3月16日
- ウォーレン・バフェット氏に学ぶ:2024年9月末のバークシャー・ハサウェイのポートフォリオ(2024年11月公表) - 2025年3月16日
- ジム・クレイマー氏に学ぶ:2025年2月末時点のクレイマー氏の慈善信託 (charitable trust)のポートフォリオ - 2025年3月15日
- ジム・クレイマー氏に学ぶ:2025年1月末時点のクレイマー氏の慈善信託 (charitable trust)のポートフォリオ - 2025年3月15日
- ジム・クレイマー氏に学ぶ:2024年12月末時点のクレイマー氏の慈善信託 (charitable trust)のポートフォリオ - 2025年3月1日