en_US

ジム・クレイマー氏に学ぶ:Mad Money 2020年8月第3週のおさらい(2020年8月16日~8月19日)

ジム・クレイマー氏のMad Moneyについて、今週の注目株、インタビュー、 Lightning Round、視聴者との電話で話題に上った銘柄など、項目ごとに1週間分まとめています。2021年8月第3週目ですが、8月20日(金)はお休みだったため、2021年8月16日~8月19日の4日間の分になります。

1. 今週の注目銘柄

1.1  コロナウィルスの蔓延で上昇が期待される銘柄

2021年8月17日(火)の放送で、コロナウィルスのテストキット「BinaxNOW」に注目が集まっていることに鑑みて、 Abbott Laboratoriesの株価が上昇するのではないかとの意見を述べていました。

注目銘柄:Abbott Laboratories (ABT)

Jim Cramer says Abbott Laboratories shares can go higher thanks to Covid delta surge (https://www.cnbc.com/2021/08/17/jim-cramer-says-abbott-laboratories-shares-can-go-higher-thanks-to-covid-delta-surge.html)

1.2 製薬関連銘柄

2021年8月18日(水) の放送で、製薬関連銘柄の株価上昇はまだ続くという見通しとともに、以下の銘柄が紹介されました。

注目銘柄:Pfizer (PFE), Johnson & Jonson (JNJ), Bristol Myers (BMY), GlaxoSmithKline plc (GSK), Eli Lilly (LLY), Regeneron (REGEN), AbbVIe (ABBV)

 Jim Cramer says the rally in drug stocks is ‘far from over’ (https://www.cnbc.com/2021/08/18/jim-cramer-says-the-rally-in-drug-stocks-is-far-from-over.html)

1.3 値上をしても消費者に受け入れられる会社を狙え

2021年8月19日(木)の放送で、商品・会員費の値上げをしても消費者の抵抗が少ない(インフレに強い)銘柄として以下の5つが推奨されました。

 推奨銘柄:Microsoft (MSFT), Apple (AAPL), Costco (COST), Netflix (NFLX), Amazon (AMZN)

Jim Cramer says buy Amazon and the stocks of other companies with strong pricing power (https://www.cnbc.com/2021/08/19/jim-cramer-says-buy-amazon-other-companies-with-strong-pricing-power.html)

1.4 グリル製造会社(COOK vs WEBR)

2021年8月19日(木)の放送で、 最近新規上場した2社のグリル製造会社銘柄の違い、お勧め度についての解説がありました。結論として、どちらもお勧め、どちらを選ぶかについては個人の好み次第で、急速な成長株を求める場合はTreagerを、堅実・安定した成長を求める場合はWeberを勧めていました。

注目銘柄:Traeger (COOK) [fast growing], Weber Inc (WEBR) [matured, steady growth]

Jim Cramer sees promise in the stocks of grill makers Traeger and Weber (https://www.cnbc.com/2021/08/19/jim-cramer-sees-promise-in-stocks-of-grill-makers-traeger-and-weber-.html)

1.5 石油関連銘柄ではChevronがお勧め

2021年8月19日(木)の放送で、以下の銘柄が注目の石油関連銘柄として紹介されました。Devon EnergyとPioneer Natural Resourcesは原油価格が高い時は高い配当を、原油価格が低い特は低い配当を支払うそうです。安定した配当を欲しい場合はChevronの方がお勧めとのことでした。

注目銘柄:Devon Energy (DVN) [pays variable dividends] (DVN), Pioneer Natural Resources (PXD) [pays variable dividends], Chevron (CVX) [fixed dividends, currently 5.7% yield. I like Chevron very much], ExxonMobile (XOM) [doing their best to reduce their carbon footprint] 

Jim Cramer says Chevron looks attractive thanks to its dividend, but oil could fall further (https://www.cnbc.com/2021/08/19/cramer-chevron-dividend-looks-attractive-but-oil-could-fall-further.html)

参考:石油関連銘柄では、クレイマー氏は一貫してChevronとPioneer Natural Resourcesを勧めています(私の記憶の許す限りでは、2020年の4月頃から)。 Devon Energyは2021年の3月に初めてMad Moneyで話題に上りましたが、クレイマー氏はいつも購入に肯定的です。ExxonMobileについてはかねてより売り推奨銘柄となっていますが、直近の株主総会で環境重視する方向に転換したことから、とりあえずは様子見ということのようです。

2. Off the Chart

チャートの専門家の意見をクレイマー氏が解説してくれます。不定期に放送されます。

2021年8月16日 放送:Off-the-Chart: Charts suggest infrastructure winners like Nucor have more room to run, Jim Cramer says (https://www.cnbc.com/2021/08/16/cramer-charts-suggest-infrastructure-winners-like-nucor-can-go-higher.html)

詳細は上記のリンクに載っているのでここでは省きますが、結論だけ言うと、8月16日時点では以下のプライスターゲットが提示されていました。とはいえテクニカル分析に基づくプライスターゲットは、今後の市場の動きで上下するのであくまでも参考値です。

  • Martin Marietta (MLM) — Most straight forward winner from the infrastructure package. Target price $500.
  • Deere & Co (DE) — any dip would be buying opportunity
  • Union Pacific (UNP) — MACD gives buy signal, $250 target
  • Nucor (NUE) — $150 target, then $175 – fabulous moment for NUE
  • American Tower (AMT) – $330, then $350 price target

3. インタビュー

各企業のCEOとのインタビュークリップです。一回の放送につき1~3回程度のインタビューが入ります。

2021年8月16日(月)– AppLovin (APP), Suntory (STBFY),

2021年8月17日(火)– Roblox (RBLX), Krispy Kreame (DNUT), UWM Holdings (UWMC)

2021年8月18日(水)– Cummins (CMI), Lowe’s (LOW), Agilent (A)

2021年8月19日(木)– Lithia & Driveway (LAD), Fiserv (FISV)

4. Lightning Round

ほぼ毎回放送されます。一回の放送で6つのエピソードがありますが、いつも5つ目のエピソードとなっています。

2021年8月16日(月)– The RealReal (REAL) [No], Mind Medicine (MMMD) [speculative stock], Affirm Holdings (AFRM) [I am a buyer], Fiar Issac (FISCO) [I am not a fan of FSCO], Upwork (UPWK) [hold for the long term], Butterfly Network (BFLY) [Not now. You’ve just got to wait until people finish selling], Dish Network (DISH) [Yes because they have a great chairman]

2021年8月17日(火)– Staar Surgical (STAA) [I like STAA], Digital Turbine (APPS) [stay away], Infrastructure and Energy Alternatives (IEA) [just buy Tesla], Danimer Scientific (DMNR) [No], Amazon (AMZN) [AMZN is down for the year; you should ride it out (= hold on)], WM Technology (MAPS) [We have to take a break from the cannabis stock], Lion Electric (LEV) [One of my favorites, but that does not mean it’s going to go up.]

2021年8月18日(水)– Intuitive Surgical (ISRG) [buy, buy, buy] , Skyworks Solutions (SWKS) [buy, buy, buy], Canopy Growth Corp. (CGC) [I would rather buy STZ], Hyliion Holdings Corp (HYLN) [We have too many of this kind of stock])

2021年8月19日(木)– Academy Sports and Outdoors (ASO) [Still inexpensive. I would be a buyer], Poshmark (POSH) [I would hold onto it], C3ai (AI) [hold onto it], Sea Ltd (SE) [The company is on fire. This is Amazon meets PayPal of Southeast Asia], ContextLogic (WISH) [No]

5. 視聴者との電話

各エピソードの合間に視聴者との電話で、各銘柄についてのジム・クレイマー氏の意見をきくコーナーです。

2021年8月16日(月)– Square (SQ) [I like SQ right here], Beauty Health (SKIN) [great CEO], MP Materials (MP) [you have to own the stock. Best way to play the market for rare earth]

2021年8月17日(火)– General Electric (GE) [hold on], Simon Property (SPG) [I am a buyer], Alteryx (AYX) [It is out of favor right now. It will come back but you can still be in the house of pain for a bit longer], Grow Generation Corp (GRWG) [I stopped liking this stock]

2021年8月18日(水)– UTZ Brands (UTZ) [It was not good quarter. I preferred to be in PEP], Harley-Davidson (HOG) [I would put a small position because the new CEO is really smart]

2021年8月19日(木)– Petco (WOOF) [The stock has been a dog … It came public at a time when we have too many stocks that are now connected with vets and hospitals for dogs], Whirlpool Corporation (WHR) [I like WHR a lot]

6. その他~株式銘柄の推奨とは直接関係のないエピソード

2021年8月16日放送:ビデオクリップはありませんが、Nvidia (NVDA), vs Nucor (NUE), Morgan Stanley (MS) vs Goldman Sachs (GS), Deer (DEER) vs Caterpillar (CAT)の例を使って、株価の判断の仕方についての説明がありました。

2021年8月16日 放送:Jim Cramer says Fed policy tightening should be low on list of investor worries (https://www.cnbc.com/2021/08/16/jim-cramer-says-fed-policy-tightening-should-be-low-on-list-of-investor-worries.html)

2021年8月17日放送:Jim Cramer says investors need to stay nimble as Wall Street reevaluates Covid impact (https://www.cnbc.com/2021/08/17/cramer-investors-need-to-stay-nimble-as-covid-impact-plays-out.html)

2021年8月18日放送: Jim Cramer sees opportunities to buy the dip as Wall Street’s delta worries persist (https://www.cnbc.com/2021/08/18/cramer-sees-chance-to-buy-the-dip-as-wall-street-delta-worries-persist.html)

7. (おまけ)今週の所感

今週の放送を観ての所感ですが、個人的に気になるのは以下の銘柄です。これ以外に、クレイマー氏の最大のお気に入りのNvidiaおよび、「Buy buy buy」コメントが入ったものは常に気になっています。

  • Chevron — 上記の通り、石油銘柄でのクレイマー氏のお勧めは1年以上ChevronおよびPioneerです。既にExxonMobileを所有しているので、今更なのですがExxonMobileを売ってChevronと入れ替えるべきかずっと悩んでいます。ちなみに、Chevronは2021年8月20日の終値$94.3、一年後のTarget Price$123.04、配当率5.68%(Yahoo Finance@2021年8月22日現在)、ExxonMobileは2021年8月20日の終値$52.74、一年後のTarget Price$66.28、配当率6.6%(Yahoo Finance@2021年8月22日現在)となっています。
  • Skyworks Solutions — 8月1週目は視聴者との電話コーナーで、2週目、3週目はLightning Roundでと3週続けて取り上げられ、8月に入ってからの視聴者からの注目度が高いようです。ちなみに、2021年8月20日の終値$178.88、一年後のTarget Price$210.03となっています(Yahoo Finance@2021年8月22日現在)。
  • Sea Ltd. — 会社名を聞いたのは初めてですが、クレイマー氏の “That is basically the Amazon meets PayPal, everything, of Southeast Asia.”(2021年8月19日)というコメントを聞いてから興味を持っています。ちなみに、2021年8月20日の終値$309.33、一年後のTarget Price$314.55となっています(Yahoo Finance@2021年8月22日現在)。