アメリカ生活一覧

スポンサーリンク

アメリカ生活:2ドル以下で買える名作全集・選集(日本語版・Kindle本)

一作品が無料または1ドル以下のキンドル本はたくさんありますが、同じ作者の作品またはシリーズ作品全部が一冊にまとまった本(全集)や代表的な作品が一冊にまとまった本(選集)も2ドル以下で入手できるのがキンドル本の良さです。今回は$2以下で入手できるキンドル版の選集・全集の中でも、日本語で書かれたものに絞って紹介します。

アマゾン(日本)の読み放題プラン(Kindle unlimited)の有効活用

キンドル・アンリミテッドで読み放題に含まれる雑誌や本の見つけ方、お薦め本(最終巻まで読める漫画を含みます)等、有効活用の仕方について書いて説明します。既にアメリカでアカウントを持っている人にも役立つ、日米間の端末・アプリの切り替え上の注意についても触れています。日本のアマゾンKindle Unlimitedが対象です。

投資アプリ「Webull」の口座開設手順

今回は投資アプリ「Webull」の口座開設の手順についてです。株式、ETF、オプション、仮想通貨の取引が無料でできます。また、口座を開設するとサインアップボーナスと入金ボーナス合わせて12~24株が貰えます(キャンペーンの有無によってもらえる株式数は変動します)

アメリカから日本への送金~マイナンバー不要のWise (旧TransferWise)を使ってみました

ワイズ(旧トランスファーワイズ)を利用して、アメリカから日本の自分の口座あてに送金してみました。一時間もかからずに入金が終了したので、その時の体験をシェアしたいと思います。2021年6月のお話です。また、2021年8月、2022年3月および2023年3月の経験も追加しました。