en_US

【私の資産ポートフォリオ】2021年9月の活動と運用実績

私個人の資産ポートフォリオについて、2021年9月の活動と運用実績を公開します。

1. 全体像

まずは全体像から。2021年9月末の資産割合は以下のようになりました。

以下は月ごとの推移です。銀行預金の比率が極端に減っているのは、一部をFidelity口座に移動したからです。

  3月 6月 7月 8月 9月
Fidelity口座 (老後資金を除く) 73.0% 73.7% 73.5% 73.2% 73.6%
E*Trade, Robinhood, Webull 1.4% 1.6% 1.6% 1.5%  1.8%
老後資金 (IRA, 401(k)) 20.6% 20.6% 20.4% 20.3%  20.5%
銀行預金 1.8% 2.2% 2.3% 2.5%  1.7%
仮想通貨 3.1% 1.9% 2.2% 2.5%  2.4%
  100% 100% 100% 100%  100%

<参考>仮想通貨について補足すると、私が保有している通貨の3月, 6月, 7月~9月末の価格(*)は以下の通りでした。

  3月 6月 7月 8月 9月
Bitcoin (BTC) $58,918.83 $35,040.84 $41,626.20 $47,166.69 $43,116.94
Etherium (ETH) $1,918.36 $2,274.55 $2,356.21 $3,433.73 $3,001.68
Litecoin (LTC) $197.50 $144.14 $144.93 $171.66 $153.15
Stellar (XLM) $0.41 $0.28 $0.29 $0.34 $0.28
Cardano (ADA) $1.19 $1.38 $1.32 $2.77 $2.11

(*) https://coinmarketcap.com/の各仮想通貨の Histrical Data中の「Close」価格を記載しました。これは「Latest data in range (UTC time)」とのことです。)

2. Fidelity口座の残高および運用実績

前回同様、老後資金(IRA、401(k))を除いたFidelity口座内のポートフォリオ(青色の部分)と運用実績を公開します。

2.1 9月の活動内容

9月も配当金の再投資のみでした。

2.2 Fidelity口座の残高および運用実績

9月は配当金による増加が$3,190.25、市況の変化による減少が$86,767.85ありました。

2.3 運用実績 (S&P500との比較)

2021年9月1日~9月30日までのリターンは4.61%減でした。S&P500の4.65%減とほぼ程度でした。

3. 2021年8月末と比べて上がった銘柄・下がった銘柄

3.1 2021年8月末と比べて最も上がった銘柄(増減率)

8月は大半が値下がりしました。値上がり率が10%以上だったのはExpediaのみ、値上がり率が5%以上だった銘柄もExxon MobileおよびEveri Holdingsの2社のみでした。とはいえ、ExpediaとExxon Mobileは7月から8月にかけては大幅下落だったので単なる反動といえます。

SymbolDescription2021年8月末残高2021年9月末残高増減率増減幅
EXPEEXPEDIA GROUP INC$7,385.10$8,376.6013.43%$991.50
XOMEXXON MOBIL CORP$15,464.65$16,950.458.01%$1,239.02
EVRIEVERI HLDGS INC COM$9,100.00$9,672.006.29%$572.00

尚、わずか(増減率5%未満)とはいえ値上がりをしたのは、Southwest Airlines, MGM Resortsといった旅行関連銘柄、Macy’sやHome Depotのような小売業の銘柄でした。

3.2 2021年8月末と比べて最も下がった銘柄(増減率)

値下がり率が5%以上だった銘柄にすると沢山ありすぎるので、今回は値下がり率が10%以上だった銘柄に絞ってみました。

SymbolDescription2021年8月末残高2021年9月末残高増減率増減幅
DKNGDRAFTKINGS INC COM CL A$4,446.75$3,612.00-18.77%($834.75)
ADBEADOBE SYSTEMS INCORPORATED COM$16,592.50$14,393.00-13.26%($2,199.50)
TDOCTELADOC HEALTH INC COM$8,665.20$7,608.60-12.19%($1,056.60)
COINCOINBASE GLOBAL INC COM CL A$3,885.00$3,412.20-12.17%($472.80)
BMYBRISTOL-MYERS SQUIBB CO COM$6,838.70$6,052.14-11.50%($786.56)
PENNPENN NATIONAL GAMING INC$1,297.60$1,159.36-10.65%($138.24)
OREALTY INCOME CORP COM$15,219.42$13,715.29-10.21%($1,553.76)

上記は増減率でのランキングですが、増減幅でみると、ポートフォリオ内での保有割合の高いMicrosoft (9月末時点でのポートフォリオに占める割合16%), Apple (同11%) Amazon (同9%)の減少額が大きく、それぞれ、8月末残高と比べると$19,931減、$14,415減、$8,916減でした。