今年の8月と11月に、久しぶりにアトランティックに行ってきました。マンハッタンからバスで2時間半と近く、ギャンブルをしない人でもショッピングやボードウォーク等を車無しでも楽しめる場所なので、以前は年に数回行きました。ただ、2014年以降ホテルの倒産が相次いだため、しばらくご無沙汰していました(最後に行ったのは2013年の12月だったので実に5年ぶりです)。
目次
1. アトランティックシティへの行き方
グレイハウンドというバスに乗って行きました。知る人ぞ知る、通称「Lucky Streak」というバスチケットで、カジノのあるホテルに併設されたバスターミナルまで連れて行ってくれる上、$25のスロットマシーン用のクレジットがついて来るという優れモノです。
知らないとスロットクレジット用の引換券をもらい損ねてしまうので、興味のある人は一読ください。
1.1 チケット購入時の注意点
(1) 行先:チケットを購入するときに、マンハッタン(42丁目)のポートオーソリティバスターミナルとホテル間の往復チケットを買う必要があります。対象となるホテルは以下の5か所です。
- Bally’s
- Caesars
- Harrah’s
- Resorts
- Tropicana
出発時間によってどのホテル行きになるのか変わってきます。参考までに2018年3月31日現在のポートオーソリティ発の時刻表の写真を撮ったので参考までに掲載します。
(2)チケットの購入法(受け取り方):ポートオーソリティで直接購入するほか、オンラインでも購入できます。オンラインで購入する場合注意してほしいのが、チケットの受取方法です。「Print At Home」か「バス停でPick Up」のどちらかが選択できますが、Print At Homeの場合はクーポンの引換券が入手できず、結果として引換券が貰えません(8月の旅行で経験済み)。なので必ず「バス停でPick Up」を選んでください。
尚、オンラインで購入の際には「Economy」「EconomyExtra」「Flexible」の3種類からの選択になりますが、一番安い「Economy」でも引き換え券はもらえます(11月の旅行時に確認済み)。
尚、チケットは出発時刻の一時間以上前にピックアップするように指示されているので、「バス停でPick Up」を選択した場合は忘れずに早めにバスターミナルに行って一時間以上前にピックアップしてください。そんなに早くバスターミナルに行きたくないよという人は前日等、別の日に前もってピックアップしておく、または引換券をもらうのはあきらめて自宅で印刷しましょう。
1.2 乗車時の注意点
グレイハウンドに載ったことのある人は知っていると思いますが、座席指定ではなく先着順なので、早め(最低でも出発時刻の30分以上前)にバスターミナルに行って並び始めることをお勧めします。
出発ゲートは出発時間によってゲート79か80になります。ポートオーソリティ・バスターミナルは建物が南と北に分かれているのですが、ゲート79と80は北ターミナルの地下になります。
1.3 クーポン受取時の注意点
全てのバスがアトランティックシティ・バスターミナルに止まります。結構な数の乗客が降りるのですが、気にせずに乗り続けます。再びバスが出発してほどなくするとカジノ併設のバスターミナルに到着します。ここでも指示があるまで降りずにバスの中で待機です(アトランティックシティ・バスターミナルで降りずに残っていた乗客も皆降りずにバスに残っているので一人取り残されるということはありません)。しばらくするとホテルの担当の人が来るので、この時点でやっとバスを降りれます。
ここで、各ホテル系列のRewardsメンバーズカードを提示しつつ、バスのチケットと一緒にもらった引換券を提示し、メンバーズカードにスロットクレジットを入れて貰います。初回はメンバーズカードがないので、別の窓口に行ってメンバーズカードを作る必要があるので手間がかかりますが、我慢我慢。なお、メンバーズカードを作るには、政府発行の身分証明書(パスポートまたは運転免許証)が必要なので、忘れずに持参しましょう。
2. アトランティックシティ内の移動
ボードウォーク沿いのホテルに泊まった場合、徒歩で結構あちこち行けるのですが、ボードウォーク沿いの端から端までかなりの距離があります。そんな時に利用したいのが、Jitneyという小型バスです。料金は$2.25(現金で支払いの場合)で、アトランティックシテイ内を網羅しています。
路線地図はこちら。
もちろん、タクシーでの移動もそれほど高くありません。参考までに、2018年11月にCeasers(Jitneyの路線地図では53)からBorgata(Jitneyの路線地図上では52)までタクシーで移動した時の料金は$14(Tip別)でした。
3. アトランティックシティの楽しみ方
3.1 カジノ
たぶん、アトランティックシティへ行く人の大半はカジノでのギャンブルが目的だと思います。カジノは海辺のボードウォーク沿いに固まっていますが、Harrah’s 近辺にも数軒あります。
尚、2018年6月からニュージャージー州で合法化されたスポーツ賭博ですが、11月にアトランティックシティへ行った際にWild Wild West (CeasersとBally’sと同系列のホテルなので、両ホテルと渡り廊下でつながっています)とBorgata (MGM Resort系列のホテル)のSports Bookには立ち寄ってきました。まだ足を運んではいないのですが、Ocean Resortsにも大きなSports Bookがあるそうです。
3.2 ボードウォーク
ボードウォーク沿いにレストランやお土産屋さんが並んでいて、歩いているだけでも楽しめます。あと、海に隣接しているので、夏は海水浴を楽しめる(はずと思います)。
3.3 ショッピング
がっつり買い物をしたい人には、Tanger というアウトレットがあってブランド品(服、靴、その他)がアウトレット価格で買えます。店舗数もそこそこあり、比較的すいているので私のお気に入りのアウトレットモールです。所在地はアトランティックバスターミナルの近く、ホテルとしてはCeasers(ボードウォーク側)およびSheraton(内陸側)が比較的近いです。
**********************
I am a Japanese, residing in the US. I am trying to find a way to earn stable income at home through investments in stocks or other products as well as some sort of internet business. ▶ More detailed profile can be viewed from here.
最新記事 by 暮眞★潤 (Jun Kurema) (全て見る)
- ウォーレン・バフェット氏に学ぶ:2024年12月末のバークシャー・ハサウェイのポートフォリオ(2025年2月公表) - 2025年3月16日
- ウォーレン・バフェット氏に学ぶ:2024年9月末のバークシャー・ハサウェイのポートフォリオ(2024年11月公表) - 2025年3月16日
- ジム・クレイマー氏に学ぶ:2025年2月末時点のクレイマー氏の慈善信託 (charitable trust)のポートフォリオ - 2025年3月15日
- ジム・クレイマー氏に学ぶ:2025年1月末時点のクレイマー氏の慈善信託 (charitable trust)のポートフォリオ - 2025年3月15日
- ジム・クレイマー氏に学ぶ:2024年12月末時点のクレイマー氏の慈善信託 (charitable trust)のポートフォリオ - 2025年3月1日